BLOGお知らせ
オフィスづくりの ヒントが見つかるショールーム「CREATORE with PLUS(クリアトーレ ウィズ プラス)」に行ってきました。
私たちトータルジムキが長年お取引させていただいてるメーカーの中でも、一般文具や教材、生活雑貨からオフィス家具に渡る多種多様な商材を、最も多くお取引させていただいているのが、PLUS(プラス)株式会社です。身近なところで言うと、“消す”ことを楽しみながら、自分だけの富士山を作ることができる「エアイン 富士山消しゴム」や、家庭用はさみのNo.1ブランド「フィットカットカーブ」などの商品でご存じの方もいらっしゃると思います。様々な商材を取り扱っているメーカーなのですが、今回ご紹介するのは、オフィス家具やオフィスの空間デザインを行うファニチャーカンパニーとしてのPLUSです。

”オフィスに「引力」を”というコンセプトの下、様々なワークシーンに合わせたオフィス家具の提案から、空間デザイン、レイアウトに関するご相談まで、幅広く対応しているPLUS(プラス)ですが、2025年2月17日に、CREATORE with PLUSを宮城県仙台市に新しくオープンさせました。CREATORE with PLUSとは、「理想のオフィスを体感できるショールーム」です。
トレンドを取り入れた最新のオフィスファニチャーを、実際に見て触って体感できるのはもちろんですが、特にこの仙台のショールームは、「ライブショーケース」と呼ばれる、社員の方が実際に働いているオフィスを見学できるのが特徴です。よりオフィスづくりのイメージを膨らませる事ができるような仕掛けとなっているCREATORE with PLUSを、今回私たちは訪問させていただくことができました。

仙台駅前の商業ビルの25階に位置しており、駅から徒歩約3分とアクセスも良好です。

モダンで落ち着いた雰囲気をまとったデザイン性の高いエントランスを抜けると、突如、仙台市内を一望できる開放的な空間が広がっていました。圧巻の光景に思わず感嘆の声が漏れます。




最新のオフィスのトレンドを見て触れられる事はもちろん、「エントランス」「会議室」「カフェスペース」「集中ブース」といった、ワークシーンを想定した多数のスペースが点在しています。しかも、そこで実際に社員の方々が仕事をしている様子を見ることができるので、自分が理想とするオフィス作りをより具体的にイメージすることができました。
お客様もですが、販売する私たちも商品を選定する際、カタログやweb画面上だけでは、イメージできる事に限界があります。

しかし今回、「お勧めされたこの品番の椅子の座り心地が良かった」とか、「カタログで見た生地の色味とは若干の違いがあるなあ」など、実体験として体感できたことと、レイアウトされたオフィス空間を見ながらPLUSの担当の方に説明をしていただけた事は、今後お客様へ商品をご提案させていただく上でとても参考になりました。

今回私たちをアテンドしてくださった担当の方の、「環境が変わると仕事の生産性も変わってくる」というワードがとても印象に残りました。
社員同士のコミュニケーションを促すスペースだったり、集中しやすい環境を整備する事の重要性を、オフィス家具は大きく担っていると感じました。

この経験を生かし、さらにお客様のお役に立てるようご提案活動をして参りたいと思います。オフィス空間作りをご検討されている方、少しでもご興味がある方はお気軽にご相談ください。一緒に快適なオフィス空間作りを実現して参りましょう。
●CREATORE with PLUS 仙台の詳細はこちらから